フィラメント・消耗品・備品
マテリアルフィラメント
製品名 | H-PLA | ABS |
---|---|---|
![]() |
||
カラー | 《7カラー》 ホワイト・ブラック・レッド・ブルー・グリーン・イエロー・グレー |
《8カラー》 ホワイト・ブラック・レッド・ブルー・グリーン・イエロー・グレー・クリア |
重量 |
フィラメント1巻の重量:各色1,000g ※H-PLAホワイト・グレー、ABSホワイトのみ3,000gもあります。 |
|
説明 | 大きい造形物を反りなく安定して作成できます。通常のPLAより粘り気があり、扱いやすい素材です。 | 構造部品として使⽤しても問題のない強度・耐候性があります。反面反りやすく大きいものを作成するには不向きです。 |
製品名 | PolyMAX(PLA) | PolyMide CoPa(Nylon) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
カラー | 《10カラー》 ホワイト・ブラック・レッド・ブルー・グリーン・イエロー・グレー・パープル・ティール・オレンジ |
《2カラー》 ブラック・ナチュラル |
重量 |
フィラメント1巻の重量:各色750g ※ホワイト・ブラックのみ3,000gもあります。 |
フィラメント1巻の重量:各色750g |
説明 | PolyMAXは高い靭性を誇り、通常のPLAと比較しても9倍、ABSよりも20%高いという物性を持っているフィラメントです。また3Dプリント最大の問題である「ノズル詰まり」が少なく、安定した3Dプリントが保証されています。 | PolyMide CoPaはNylon 6と6.6の中間に値する性質を持つフィラメントです。高い靭性と耐熱性を誇り、エンジニアリングプラスティックとしてお勧めの素材です。しかし水分には弱く、使用する際は湿度管理が行える「PolyBOX」の使用が前提になります。 |
製品名 | PC-MAX(PC) | PCPlus(PC) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
カラー | 《2カラー》 ホワイト・ブラック |
《1カラー》 クリア |
重量 |
フィラメント1巻の重量:各色750g ※2カラーとも3,000gもあります。 |
フィラメント1巻の重量:各色750g ※2カラーとも3,000gもあります。 |
説明 | 3Dプリンター用ポリカーボネイトとして開発されたPC-MAXは靭性において他の素材、並びに通常のPCの追従を許さず、尚且つ優れた耐候性・機械的強度を有します。設定はABSと同じで、後加工も簡単に行えるエンジニアリングプラスティックの代名詞的な素材です。 | PC-MAXには劣るものの、標準的なPCの性質を持つフィラメントです。特徴はその透明性にあり、他の素材には無いクリスタルのような輝きがあります。 |
製品名 | PolyFLX(TPU) | PolySmooth(PVB) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
カラー | 《4カラー》 ホワイト・ブラック・イエロー・オレンジ |
《7カラー》 ホワイト・ブラック・レッド・ブルー・グレー・ティール・クリア |
重量 | フィラメント1巻の重量:各色750g | フィラメント1巻の重量:各色750g |
説明 | 柔軟性のある、曲げることができる造形物を作成できる唯一の材料です。熱によって変形しやすい弱点はありますが、劣化しにくく耐久性もあります。 FLX専用エクストルーダーヘッド必要 |
Polysherで使用することで、モデル表面の積層痕が消える初めてのフィラメントです。バランスの良い物性を持っているため通常使用でも耐えうる材料になります。また、サポートも剥がしやすい特徴があり、Polysherを使用すれば表面はさらに滑らかになります。 |
製品名 | PolyLite(PLA/ABS/PETG) | PolyWood(PLA) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
カラー | 《PLA/10カラー》 ホワイト/ブラック/レッド/ブルー/グレー/オレンジ/イエロー/ティール/グリーン/パープル 《ABS/10カラー》 ホワイト/ブラック/レッド/ブルー/グレー/オレンジ/イエロー/ティール/グリーン/パープル 《PETG/1カラー》 クリア |
《1カラー》 ブラウン |
重量 |
フィラメント1巻の重量:各色1,000g ※PLAホワイト・ブラックのみ3,000gもあります。 |
フィラメント1巻の重量:各色600g |
説明 | 3Dプリンターで「良く使う材料」をリーズナブルな価格でご提供。 | これまでのフィラメントのように「木材」をせず、木材の風合いを出すことに成功しました。更に「木材チップ」を使用していないため「詰まり」が少なく、安定したプリントが保証されています。 |
各種備品・消耗品
- ノズルパーツ(ver.3)
より安定した造形を⾏える改良型ノズルパーツ。メンテナンス性も向上。
交換目安:(本体)約1年(交換ノズル)約3ヶ月
- ノズルユニット0.4
ご要望の多かった「ノズル部分のみの交換」を実現しました。簡単に交換できます。
交換目安:約3ヶ月
- ノズルパーツ(ver.5)
「F300TP」向け改良型ノズルパーツ。
ノズル詰まりを極限まで押さえ、交換も簡単になりました。既存機種も随時変更。
交換目安:(本体)約1年(交換ノズル)約6か月
※材料により前後
- ノズルユニット0.4(ver.5)
ノズルパーツV5用交換ノズル。
パイプ部分に断熱性の高いPEEKチューブを使用
- セルボード(2030/2048専⽤)
M2030/2048初期備品にあり
主にABS作成時に使⽤
交換目安:約2-3ヶ月
- BuildTAK(34*34cm)
M3145⽤作成補助シート。ブルーテープなしで造形物が固定、何度も使⽤可能。特にABS作製で効果を発揮。M2030、2048でも使⽤もできるがカットして使⽤する。
- M4040アクリルカバー
別売りの側面・正面カバー
M4040はPLA専用のため通常仕様ではカバーが付いていません。
こちらご購入いただきませんと側面・正面カバーは付きません。
- M2030/2048/3145トップカバー
別売りのABS作成⽤保温カバー
ABSを作成されたい方にはお勧め
- 3M Scotch (48mm×54.8m)
初期備品にあり
PLA作成時にはセルボード・ガラスボードに貼り付けて使用
- ギアボックス+ベアリング
押し出しヘッド部分に使⽤
消耗しやすい部分のため交換⽤としてご案内
交換目安:約3ヶ月
- PolyBOX
フィラメント品質・湿度管理用箱。PolyMide CoPAなど湿度に弱いフィラメントを使用する場合に必須
※詳しくはお問い合わせください。
※交換目安は使⽤頻度・メンテナンス具合により前後します。